top of page

Profile

Arunachala

 村上 香子   むらかみ きょうこ

スリランカでアーユルヴェーダを学ぶ

2006年から㈱生活の木「AYUSHA」でアーユルヴェーダセラピスト及びアーユルヴェーダセラピスト養成講師を経て2012年に独立

アーユルヴェーダサロン「Arunachala」セラピスト / 介護福祉士 /知的障がい者(児)移動支援従業者

 

2003年 公益社団法人 日本アロマ環境協会認定アロマテラピー検定1級 取得

2004年 公益社団法人 日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー 取得

2005年 公益社団法人 日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター 取得

2008年 スリランカアーユルヴェーダ医学協会認定インストラクター 取得

2010年 環境カオリスタ 認定

2016年 介護職員初任者研修課程 修了

2016年 介護福祉士実務者研修課程 修了

​2018年 介護福祉士 取得

2018年 知的障がい者(児)移動支援従業者研修 修了

2023年 HCMカウンセリングセミナー 基本コース・上級コース 修了

​2024年 公益社団法人 日本アロマ環境協会認定アロマハンドセラピスト 取得

2024年 特定非営利活動法人 日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト 取得

1994年に初めて渡印し、ベナレス、カルカッタ(コルカタ)、ネパール、タイを約1年かけて周りました

1993年~2001年 「島で生活すること」をテーマに小笠原・父島、沖縄県・西表島、鹿児島県・屋久島などの大自然の中で過ごし、

1996年に屋久島でアーユルヴェーダと初めて出逢い、1998年5月、よく晴れた心地よい風の吹く日に、森の中の一軒家で、わたしと姉の2人だけの静かで自然なお産で息子が誕生しました

その他、南インドのチェンナイ、ティルバンナーマライ・アルナチャラ、マハーバリプラム、ポンディシェリーetc‥スリランカやバリ島etc‥、アジア諸国、日本各地の自然溢れる土地を訪ね、見たり、聞いたり、感じ、吸収したことすべてが学びとなり、今の生活を豊かに支える財産となっています

肉体のお掃除であるアーユルヴェーダの浄化法を利用して、実用性のある体と心の扱い方を様々なかたちでお伝えさせていただきます

 

-Arunachalaの活動実績-

・2012年 フリーで活動を開始(複数のアーユルヴェーダサロンでセラピスト及び講師を務める)

・カルチャースクールや公民館などでアーユルヴェーダとアロマテラピーのセルフケアワークショップを企画・開催

その他、アーユルヴェーディックスープのワークショップ、三大疾病とアーユルヴェーダ食についての講座を実施

・2013年 品川区・大井町にてArunachala-アルナチャラ-スリランカアーユルヴェーダ・サロンスペースをスタート

・2014年 アーユルヴェーダ関連事業 「Arunachala-アルナチャラ-」 開業

・2014年 大井町のサロンスペースから、アーユルヴェーダサロン Arunachalaアルナチャラに名称を変更 自由が丘に移転

 -Ayurveda salon-

  Arunachala アルナチャラ

bottom of page